サラサホーム
イベント見学会情報

Example

夢いっぱい施工例


あったかガス床暖の大屋根の家

大屋根が印象的な外観。 白、グレーを基調としたシンプルな室内は吹き抜けがあるせいかとても広く感じます。 玄関を入ってすぐのシューズクロークを兼ねた大きな収納は、勝手口、キッチンと繋がっていてとても使い勝手のよい間取りになっています。ハイブリッドガス床暖のパワーは絶大で、床暖だけで室内は快適温度を保てます。 2021年12月竣工

天空デッキの家

お客様が買われたこの土地の下見をした時から、もうこの2Fリビングからの「天空デッキ」構想は始まりました。コロナ禍の中、おうち時間をどう過ごすかが住宅設計のテーマになっている昨今、ひとつの答えがここにあります。南面に面した「天空デッキ」では夕焼けを見ながらお茶をしたり、お肉を焼いたり、お風呂上りにはここでビールなんてのも素敵です。テントだって張れますね。 HEAT20G2の断熱性能を持っているのもこのお家の特徴で、全館換気により家中温度差の少ないお家になって、来場されたお客様も実感して頂きました ブログ参照 https://sh-fukuikita.com/blog/?p=649 2021/12月 福井市

★薪ストーブのある家★

マストは薪ストーブでした。 と語るオーナーのK様。 大きな吹抜空間とスキップフロアのある30畳以上あるLDKに鎮座する薪ストーブは見ているだけで暖かです。 5人の子供と暮らす、楽しく豊かな暮らしが容易に想像できてしまいます(^.^) 2021/3月竣工 福井市

サーフスタイルの家

1階のLDKとロフトっぽい寝室がメインとなるサーフの家 2人暮らしにはちょうどいい空間で食べて遊んで寝てという一連の動きにピッタリの間取りと大きさ。オーナーご自身がサーファーなので、家全体ブルーを挿し色にして念願のボードも飾りました 玄関の「AROHA」の雑貨もかわいいですね 2021/1月竣工 大野市

ブリックのファサードがかっこいい家

青空と緑のお庭に佇む ブリックタイルのファサードがかっこいい家 玄関までの長いアプローチや、モダン系リゾートのような外観は、上質な暮らしを想起させます。 ゆとりのある吹抜け空間や間取りがリゾートホテルを思わせる雰囲気。 男前なインテリアをベースにオーダーのアメリカンタイプのキッチンなど様々な要素が上手くコーデされおしゃれにまとまっています。 また時代にマッチした、テレワークルームも完備。 ゆったりとした暮らしの中にも家時間を有意義に使える工夫やおしゃれさが満載のお家です 2020/8 福井市

★トラス階段がかっこいいブルックリンスタイルの家★

無骨なトラス階段とブリックタイルの壁がかっこいいブルックリンスタイルのお家。 吹抜けの階段からは自然光が差し込み ダイニングスペースを明るく照らします そして無骨な素材と温かみのある「木」との組み合わせがインテリアを絶妙に引き立ててくれます。 昔倉庫だったような味のある印象を醸し出すレンガの壁。 鉄素材がインテリアに力強い印象を与えてくれるトラス階段。 エイジングされたドアも時の流れをイメージさせてくれる佇まい。 日常の暮らしをセンスアップしてくれるかっこいい家です 福井市 2020

★ネコと暮らすサーフスタイルの家★

私たちはネコも喜んでくれる家にしたくて、いろんな工夫を盛り込んだお家です。インテリアは男前でかっこよく、自然素材のぬくもりを添えて。そして明るいリビングとひとつづきになったカバードポーチのおかげで、とても開放的を感じるお部屋になりました。 休みの日には家族でBBQしたりアウトドアリビングを愉しんでいます。そして壁にあしらったキャットウォークや吹抜けの梁はネコが楽しく遊べる場所。それぞれお気に入りのスペースを見つけて自由に過ごしています。そんな姿を見ている自分が、ネコ以上に癒されています(^.^) 2019 越前市

★かわいい家★

上森田にナチュラルフレンチのかわいいお家が出来ました。外壁、室内にふんだんに使った自然素材の塗り壁や無垢のドアがやさしい雰囲気を出してくれます。 あまり甘くなりすぎないように、ちょっとオトナの味付けにこだわりました 福井市上森田

★勾配天井の家★

メンテの要らない土間テラスのあるお家。 東南のテラスを囲むようにしてリビングと畳コーナーを配置。 間接照明の勾配天井のリビングもとってもオシャレ! 2Fにはご主人専用のロフト、子供室にもロフトがあり 小屋裏の有効利用もバッチリです! 坂井市丸岡町

★サーフ系ハウス★

お子様が楽しく遊び回るのが想像できる 雲梯、タラップのあるスキップフロアのお家 テイストはサーフ系! 大きなカバードポーチにはソファブランコも! 薪ストーブもあっててんこ盛りのお家です♪ 福井市森田

★シックでかわいいお家★

シックなカラーの外観はフランスの瓦に 自然素材の塗り壁仕上げ。 アーチ型の玄関はキュートでありながら 長い歴史を感じてしまうような とても雰囲気のある佇まい。 インテリアも本物のヴィンテージドアや アンティークのステンドグラス、 古材の家具などをつかったことで シックで大人なフレンチテイストの お部屋になりました。 使い勝手のよいスキップフロアなど、 間取りも家族が楽しく暮らせるアイデアが いっぱいです。 おしゃれでとても心地のよいちょっぴりシックな フレンチハウスが完成しました。 坂井市丸岡町

★ナチュラルハウス★

スキップフロアのあるナチュラルテイストのお家です。 リビングの一角にはドッグランに繋がっているペットのお部屋があって、 大空間の吹き抜けにあるスキップフロアは子供の宿題スペースに。 いたるところに、パパのDIY作品がありかわいらしさと実用性を兼ねてますね! とにかく、お子さん3人がすくすく育つ楽しいお家です♪

★町家モダン★

天秤梁や表しの天井がダイナミックな町家スタイルです。 道路に対して建物を斜めに配置してまでこだわった夏の風の通り、 南面には深い軒を配置するなど、パッシブな工夫がいっぱい。 住宅の良し悪しは数値だけでは測れませんね。 2台分のガレージ+駐輪場+屋根付きアプローチを兼ねた迫力あるファザードも 印象深くなっています 町家の雰囲気の中にあって、ひときわ際立っているカーブ階段。 この家が単なるモダンは町家ではないという事をこの階段が物語っています。 福井市米松

★surfers house★

解放的なカバードポーチが印象的なサーファーズハウス。 とにかくこのポーチは気持ち良すぎ!!ずっといれます 男前な趣味の部屋にはボードやウェットスーツがずらり! まさに夢の空間ですねー🎵 鯖江市水落町

★男前なアメリカンハウス★

外観はアメリカン。でも中は男前なインダストリアルな空間! このギャップにやられますな〜! ヘリンボーンの床にエイジングを施した壁やドア。 ドアの取っ手もアイアンあり、「縄」ありと素材を選びません。 オーナー様ご希望の滑り台や、新しい試みでいっぱいの とっても楽しいお家です(^.^) 鯖江市川島町

★小屋のある家★

シャビーな小屋のある家です。 ちょっとチープな屋根や、エイジングされた外壁材がなんとも可愛らしい 小屋は収納だけでなく、趣味のお部屋にも変身します。 お家はそとん壁を使ったナチュラルなガウディスタイル。 漆喰や、無垢材をいたるところにあしらってます。 収納もたっぷりで、回遊できる間取りは家事動線もバッチリです! 福井市大島町

★GARAGE LIFE★

車…特に旧車好きには夢ともいえる空間・・・。 愛車を木製の床に座らせ、空調完備で万全管理する 愛車と常に歳を重ねられる、まさにガレージライフです。 外観はイギリスはチューダースタイル。 チューダーでも建材を使ってうのが世の常ですが ティンバー材は無垢材、壁は湿式という本物志向です。 あ〜私もこんなガレージが欲しい〜(^.^) 加賀市大聖寺

★antique french house.vol2★

緑のS瓦と白い外壁が印象的なフレンチハウスです。 エイジング加工を施した木材で作られたLDKにアンマッチな ステンレスのキッチンが斬新です。 坂井市丸岡町

★antique french house★

軒天は杉板あらわしで、フランス瓦に塗り壁の外観はまるで フランスの田舎の住宅の佇まい。 ちょっとしたベンチが印象的な玄関を入ると、チェスナットの床、アルダーのドアが古木感を演出します。 大野市

★antique house★

エイジング加工を施した梁をふんだんに使用したアンティークタッチのお家です。 高台という事もあって、2階のリビングの窓からはのどかな田園風景に電車が走るのを見下ろせます。

★antique junk★

至る所にエイジング加工を施したちょっぴりジャンクなアンティークハウスです。 家具も本物のアンティークなので映えますね

★Courthouse★

コートをセカンドリビングとして位置付けした 趣きの違う2件のコートハウスです

★natural french★

真っ白な外壁が印象的な自然志向のお家です。 上質な造り付けのオーダーキッチンや淡い色合いのメープルの床材、優しく光りを反射させる珪藻土の壁などとても心地よい空間です

★Spanish antique★

スペインの片田舎にずっとあるような佇まい。 そこでは、ゆっくりとした時間が流れているよう・・・。 ヨーロッパでは、新築でも古木を流用して梁や柱に再利用するのが ごく当たり前。そんな古びた梁をエイジング加工により再現しました。 古びた梁に、使いなれた家具、何度も塗り替えられたような漆喰の壁・・ 古いものの中に自分を置くことで、本当の安らぎが見えてきます

★natural petit antique★

ナチュラルな中にちょっぴりアンティークの要素を 取り入れた素敵なお家が出来ました♪ 高千穂そとん壁で塗りこまれたイレギュラーな外観。 一たび玄関をくぐれば、スイス漆喰カルクウォールの壁が やさしくお出迎えしてくれます

★machiya+modern★

伝統ある町屋の中に若々しいモダンな息吹が注ぎ込まれました。 大好評のこの町屋モダンの動画をリニューアル致しました

★ Scandinavia  style★

スカンジナビアの北欧住宅にちょっぴり甘さを加えた、 かわいらしいお家の完成です。 このお家のシンボルでもある木製の螺旋階段と完全ブラインドの パティオが対局に配置する愉しいリビング。 レトロでありながら斬新な印象の和室空間が、住まう人々の センスを感じさせます。 ぜひ動画をご覧ください

★japanese modern★

「和」の中に鉄骨階段を取り込んだ モダンなお家ができました。 中庭からふんだんに光を取り込み、南北に配置した窓からは 十分な風を招きます

★KUBRICK MODERN★

キューブな外観からは想像できない落ち着いた内装が特徴。 8×8という限られた面積の中で家族4人が快適に過ごせる 空間を創りました。

★shizen house★

−−お休みの日はお家でゆっくりと・・・−− こんなコンセプトから出来上がった、やさしい木の香りがするお家です 私が私でいれる空間。我が家らしい暮らしとは? この究極の課題から生まれた、まぁるいフォルム。 まさに自然素材を100%生かした空間造りです

★Chocoiat house★

チョコレート色に塗装した無垢のフロアーと生クリームみたいに 塗られた超自然素材の塗り壁を使った ちょっぴりアンティークなお家です

★JAPANESE STYLE★

玄関戸を開けると、坪庭を配した料亭なみの和モダンな玄関土間。 和室、LDK、玄関がひとつの導線で結ばれ奥行きのある空間を実現しました。

★nature neo japanese style★

本当の意味での自然素材で、和風のテイストを加えた ちょっとなつかしい香りがするお家です。 がんばりすぎない、自然体でいられる空間を創りました。